TOKITA.SERVICE TOPページへ
会社案内 メンテナンス リフォーム お問い合わせ

目次 浄化槽ってなに? 浄化槽の仕組み 浄化槽維持管理 浄化槽維持管理料金
目次へ
目次へ
 設置者(使用者)は、浄化槽法により維持管理(保守点検・清掃)を行うことが義務づけられています。
保守点検とは  浄化槽の点検調整、修理の作業を言います。
清掃とは   槽内の汚泥の引出し・調整、機器類の洗浄・清掃の作業を言います。

1.合併処理施設の点検回数



浄化槽の種類 処理対
象人員
処理方式
分離接触ばっ気方式
嫌気ろ床接触ばっ気方式
活性汚泥
方式
回転板接触方式
接触ばっ気方式
散水ろ床方式
沈殿分離槽又は
嫌気ろ床槽を
有する浄化槽
20人
以下
4月に1回 −−− −−−
21人
以上
50人
以下
3月に1回
沈殿分離槽又は二階タンクを
有する浄化槽
−−− −−− 3月に1回
スクリーン及び流量調整槽を
有する浄化槽
−−− 1週に1回 2週に1回
沈殿分離タンク、二階タンク
又は流量調整タンクのいず
れも有しない浄化槽
−−− −−−
目次へ
2.単独処理施設の点検回数



処理対象人数 全ばっ気方式 分離接触ばっ気方式
分離ばっ気方式
単純ばっ気方式
散水ろ床方式
平面酸化床方式
地下砂ろ過方式
20人以下 3月に1回 4月に1回 6月に1回
21人以上300人以下 2月に1回 3月に1回
301人以上 1月に1回 2月に1回

保守点検・概略内容
浄化槽本体 プロアモーター 水質検査
●破損、詰りの状況等
●悪臭、害虫の発生状況等
●接触材の目詰まり状況等
●バクテリアの状況等
●溶存酸素量の調整
●消毒薬の補給
●汲取清掃の時期判定、手配
破損、騒音チェック
電気関係チェック
ばっ気状況
オイル補強
フィルター清掃・交換
ベルト交換
残龍塩素 ppm
透視度  cm
PH
溶存酸素量 mg/l
SV30分間  %
水温  度C
亜硝酸反応(GR法)+−
保守点検から汲取清掃まで一環のシステムで
迅速な対応を心がけております。
目次へ

浄化槽維持管理料金表(年間)
人槽 単独(汚水) 合併(汚水・雑排水)
5〜7 14,000 20,000
8〜10 16,000 22,000
11〜15 17,000 23,000
16〜20 27,000 33,000
21〜25 29,000 35,000
26〜30 32,000 39,000
31〜35 36,000 42,000
36〜40 40,000 46,000
41〜45 42,000 48,000
46〜50 46,000 52,000
50人槽以上は別途見積り致します。
※管理料金はご契約と同時にご納入願います。
※管理料金には、年間の消毒剤代を含んでおります。
※管理料金には、汲取清掃、機械・機器の交換費用は含まれておりません。
目次へ
COPYRIGHT (C) TOKITA.SERVICE..CO.JP.